ゼルダの伝説時のオカリナ3Dプレイ日記その20!!参ります!!
まさかの20突破!!おかげさまでここまでやってこれました!!
本当にありがとうございます!
このページは、ゲーム内容のネタバレを含んでおります
それでは、ネタバレ大丈夫でしたらどうぞどうぞ~!
前回の話と今回の概要
前回は、時の神殿にてゼルダ姫と再会を果たし、トライフォースとかマスターソードとか7年前の真相を聞かせてもらったら、いきなり宿敵ガノンドロフが姫様をさらってしまい、燃えてきた!!最終決戦だ!という修羅場回(?)でした!!

今回は、最終決戦の前に、いろいろやり残したことを回収しよう!!という回です!
まずは子供編うさみみ
すっかり忘れていたのですが、そういえば、子供編のイベントで、お面を欲しい人に売る、というものがあったのですが、これが途中のままでした!
うさ耳頭巾を借りたところで終わっていました!
それにしても、うさ耳の子リンク…ほんとめんこいねぇ…(*´▽`*)
お菓子をあげたくなる可愛さです。
この愛らしい状態で、結構あちこち駆けずり回ったのですが、結局誰がこのうさ耳を欲しがっているのかわからず….
とうとうアイツの出番です!!!
こうりゃくぼーーーーん!(ドラえもん風に読んでくださいませ)

そして判明いたしました。
牧場付近にいるマラソンランナーだそうです。
…..
……….え?
……..見たこと1回もない!
すぐさま牧場付近をうろうろしていたら、遠くから一人のおじさん?お兄さん?かな???が走ってきました。
うさ耳つけてL注目してうざいくらい付きまとってみましたが、ランナー、まったくリンクに反応せず。
どこまで追いかければいいんだろう….と心配していたら、夜になり、ランナーが突然休憩に入りました。
そしたら、うさ耳ほしいって!!!
やった!売れた~!(*´▽`*)
しかも、なんかめっちゃお金くれるって!!
わーい!
わーい!わーいわーい!(*´▽`*)
……と胸躍らせてたんですけどね….。
所持金がすでに上限に達していたので、かわいいかわいい子リンクに、いったい彼がいくらあげたのかわかりませんでした…..。
なぜ私の財布は大金が手に入るときにはいつもパンパンなんでしょうか….(´・ω・`)
しょんぼりしながらハイラル城下町のお面屋さんに行って清算したら、お面イベント全部クリアになったみたいで、まことの仮面とやらを貸してくれるようになりました!!!やっフー
そして、他にもいくつかお面が新たに自由に借りれるようになっていて、その中でもめっちゃ気になったのがゲルドのお面!!
子供編はゲルドの町に未だに入れないので、「あ…これは…..町に入れるようになるやつだ!!」と思って、さっそくレンタルしてゲルドの砦まで行きました!!
が!!
「馬鹿にするな」と怒られただけでした……。
ぜったい騙せると思ったのに…
青いコッコは伝説の刀に
次に挑んだのが、青いコッコのイベント!!
もうこれも全くわからないので、攻略本見ちゃいました!
すると…どうやらわらしべ長者イベントが発生するらしいですね!
発生場所は、迷いの森の切り株がある場所!だそうです!!
..??..どこっすか…??(*´▽`*)??
迷いの森の切り株なんて、サリアが座ってたのしか覚えてないんだけども。
見に行ったらやっぱり違っていて、何も起こりませんでした。
も~そこからしばらく切り株探ししてましたよ。
迷いの森をウロウロうろうろと!
で、最後の最後に、入ってすぐのところ左に進んだら、人がいました。
入り口かいっ。
いつもの他愛ない無駄な時間でした!
そしてそのやっと見つけた人に話しかけると、どうやら青コッコくれた方のお兄さんだそうで…
新鮮なうちにカカリコ村の薬屋のお婆さんにキノコを届けてほしいと頼まれます。
任せろ!制限時間は2日くらいか??とか思っていたら、無慈悲に3分のカウントダウンが始まりました。
3分!?(*´▽`*)
3分でここからカカリコ村?!(;’∀’)

それはそれはもう、猛ダッシュで駆け抜けましたよね。
エポナいっぱい鞭打ってごめんね…。
なんならリンクも地べたをゴロンゴロン転がりましたよね。(たぶんこうするとちょっと早い)
そしたらちゃんと間に会いました!!お見事3分以内!!
そして薬を作ってもらい、迷いの森にまた戻ったところ、なんとキノコをくれたお兄さんはもうおらず….。
コキリ族の女の子がいるだけでした。
どうやら普通のハイリア人が迷いの森に入ると、スタルフォスになっちゃうらしいです..。
んん~??じゃあスタルキッドももとはハイリア人の子供とかなのかな??なんか悲しいですね…。
リンクのお母さんも、スタルフォスになっちゃったのかなぁ…??
だとしたらほんと悲しいなぁ…
なんかちょっとしんみりしてしまいました…。
そしてまだまだわらしべイベントは続きます。
今度は兄さんの残したのこぎりを、ゲルドの橋のところにいた大工の親方へ返しに行きました!!
そして次は折れたゴロン刀をもらい、デスマウンテンの山頂にいるダイゴロンさんへ!
そしてそして次は、目薬の処方箋をもらいにキングゾーラのいるゾーラの里へ!
そして大急ぎで材料のカエルをハイリア湖畔の博士に届けて、さらに大急ぎでそのカエルから作った目薬をダイゴロンさんへ!
いや~走ったわ~…。
制限時間付きのものも何こかあって、その制限時間が3分とか4分とかばっかりで….もう……リンク超人すぎぃぃ!!
最後にダイゴロンにもらった「ダイゴロン刀」は、マスターソードよりも攻撃力が高い(っぽい)両手剣でした!
カッコよいので、ありがた~~く頂戴しておきます!!(*´▽`*)
ゲルドの試練にも挑んだ!!
さて次に挑戦したのはゲルドの修練場でした!
前回挑んだときは、銀ルピーの回収の仕方がわからずすぐさま断念したのですが、今回は必殺攻略本で、無事にお宝手に入れることができました~!
お宝は「氷の矢」でした!!
おぉぉ~便利アイテム!どこで使うんだろな??(*´▽`*)
流鏑馬と魚釣り(笑)
絶対に無理そうだと思ったのですが、流鏑馬と大人編の魚釣りにも挑戦いたしました!
うん!
だめだった!!!!
流鏑馬、めっちゃ頑張って700点ちょいくらいでした。
もう、矢筒を大きくするの諦めました。
わたしは30本の矢でラスボスを倒す!!!
魚釣りも、30cm台しか何度やっても釣れなくて、心がすさんだので諦めました。
いつかヌシ釣ってやるからな~!!!覚えてろ!
そしてハイラル城!
他にも、ちょっとハートのかけら集めたりとかスタルチュラ取りに行ったりとかしました!
そしてそして、準備をばっちり整え、いよいよハイラル城へ足を踏み入れたのでした!!!
すると、賢者たちの力で、崖に橋が架かりました!
ぞわぞわしたよ~(訳:感動して鳥肌が立った)
お城の中に入ると、光・闇・魂・炎・水・森のお部屋があり、1つ1つ仕掛けを解いていくようになっていました!
うん!最後にね、サリア持ってきたかったから、魂から初めて、最後に森になるように、入り口入って左回りで攻略しようとしたのですが、最初の魂の部屋でもうすでに詰みました!
天井の蜘蛛の巣を取っ払わないといけないところがあるのですが、うふふふ….炎の矢とやらを持っていなくて、どうやってももう先に進めませんでした!!
入ったばっかりで、もう引き返す羽目になりましたよ…。
ハイリア湖畔で手に入るそうなので、慌てて取りに行きました。
うん。すぐ手に入った!
リンク、まだ準備、足りなかった!!!(*´▽`*)
そして、いそいそとまたハイラル城に戻るのでした。
次回!いよいよ最終回!!!
今回でパート20を迎えた時オカプレイ日記ですが、次回でついに最終回となります!
実は….実は…..ついさっき….クリアしたのです!!!
また頭の中で小田和正流しながらED見ていたのですが、色々想いが溢れてしまって、うまいこと文字に起こせるかどうか….。
きっちり20回目じゃなくて、21回目でラストになっちゃう切れの悪さが、何とも私っぽいのですが、最後まで頑張ってプレイ日記更新してまいりますので、次回もどうぞよろしくお願いいたします!!!
あ~~時オカが~~終わってしまう~~…
コメント