リングフィットアドベンチャー筋トレ記3~続かない女、決意する。やらなきゃ効果はでない。~

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3

もはや誰も続きを期待していないであろう、リングフィットアドベンチャー筋トレ記

前回(第二回)の記事公開からはや4ヶ月が経ちました。(*´▽`*)はははは…

あわせて読みたい
リングフィットアドベンチャー筋トレ記2~効果出た!週2で2ヶ月続けたらちゃんと引き締まった!~ 前回の第一回リングフィットアドベンチャー筋トレ記..... https://fluffy.wakuwakuorika.com/diet_s3_1/ 更新しないまま気が付いたらもう2か月過ぎてました。ww ダイ...

今回は()、大反省回です!!( ;∀;)

目次

2020年5月1日時点のリングフィットアドベンチャーの進捗と今後の目標

2020年5月1日現在、アドベンチャーモード37日目を迎え、ワールド8クリアまで進めました。

お..

お..

遅くてすみませぇぇぇえええん

3月までは週1~2回くらいのペースでのんびりゆっくり進めていたのですが、4月は1回もやりませんでした..。

なんだか色々落ち込んじゃってて全然気分が乗らなくて。

…でも、何を言ってもただの言い訳

私は完全にリングフィットをサボりました。(´・・`)

コメントでアドバイスや応援していただいたにも関わらず、サボってしまいました。

大変申し訳ございません..。

それで..決意しましたよ..腹をくくりました。

2020年5月のリングフィットアドベンチャー筋トレ記の新たな決意表明

私、今月(2020年5月)は毎日リングフィットやります!

「気が向いたらやろう」とかぬるいこと言ってるから続かないんだ。

元気なくてもやるんだ。

むしろきっと運動しなかったから元気がなくなったんだ。

とりあえず1ヶ月。

期間が短ければできる..はず…。

できなかったらまた別の方法考えます。

ダイエットというよりは健康維持のための筋トレ

前回も同じこと言ってたんですが、痩せたい!というよりは、運動不足ですっかり衰えた体をよみがえらせるために頑張りたいと思います。

ほんと、体力ない…

たまに家で足踏みとかするんですけど、100回足踏みすると息切れします。

今日(2020年5月1日)久々にリングフィットやったら、ゲーム開始前のストレッチで疲れましたし、途中軽くめまいまでしました。w

33歳…このままでは衰える一方なので、なんとか体力を取り戻すためにも、5月はリングフィットを頑張ろうと思います。

ついでにEMSの効果の検証と食事も記録してみる

こんな表作ってみました!

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_チェック表作った!

ダイエット目的でないとは言え、一応体が引き締まることは期待している(笑)ので、ちゃんとリングフィットやったかチェック入れつつ、食事とかもメモとってみることにしました。

リングフィットの欄は、普通にできたら〇すごい頑張ったら(30分以上)◎できなかったら×を付けます。

あと、ずっと前に購入したきりだったEMSベルトもついでに1ヶ月毎日使ってみて、効果を検証してみようと思います。

表には使用した部位を記載します。(たぶんほとんど腹だけどw)

リングフィット筋トレ記、第三回目の身体測定結果!

さぼっていたので変化も効果もくそもないですが、これから1ヶ月毎日リングフィットやるので、そのためのビフォア値測定です!

一番右の2020/4/30が今回の結果です。

リングフィットアドベンチャー3回目の測定
おリカ

増えてるぅ!!!(当たり前)

肩こり解消におすすめ!グルグルアームが超気持ちいい

これまでも色々と好きなスキルを紹介してきましたが、今一押しなのが、この「ぐるぐるアーム」です。

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_おすすめスキルグルグルアーム

リングコンを頭上に掲げて、その名の通りぐるぐる頭上で腕を回します。

負荷が少ないので筋トレとしての効果はあまりなさそうなのですが、この動きやるとすっごく肩や背中が軽くなるんです!

コツは、重心そのままで、できるだけ大きく輪を描くこと!!

肩甲骨動いてる~って意識すると、なお良しな気がします。

なかなか日常生活でこの動きする機会ないと思うので、肩こりとか首凝りで悩んでたりとか、背中が気持ち悪いな~って人にぜひやってみてほしい!

絶対すっきりする!

リングフィットをサボってた間も、このぐるぐるアームの動きだけはエアでやってました。

アップデートされたリズムゲームで遊んでみた!

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_新ゲームリズムゲーム

2020年3月26日、リングフィットアドベンチャーがアップデートされ、リズムゲームが追加になりました。

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_新ゲームリズムゲーム
リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_新ゲームリズムゲーム

リングフィットの曲はもちろん、「スーパーマリオオデッセイ」「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」「スプラトゥーン2」「Wii Fit」の曲でも遊ぶことができます。

ちょこっとやってみましたが、ま~~~ぁしんどかった!!!!(*´▽`*;)

1曲が結構長いので、かなり疲れます。

こちら、マリオオデッセイの曲で遊んでるところです。(ゲーム画面のみですすみません。)

動きも緩いし大したことなさそうに見えるかもしれませんが、リングコンを腕とお腹で押し込みっぱなしにしたまま、リズムに合わせて体を動かすので、とにかく二の腕にくる..!!

キツイけど、知ってる音楽で運動できるのは超嬉しいので、アドベンチャーモードと共に時々遊ぼうかな~と思います。

ゼルダやマリオの筋トレゲームで遊ぶのが夢だったので、本当にうれしい!

ちょっとおまけ:荒れた生活習慣は元に戻ると知った

ストーリーネタバレ解説の前に、4月に落ち込んでた原因と、荒れた生活をしていて気が付いたことをちょっと載せたいと思います。

リングフィットとは関係がないので、興味が無ければスルーしてください。

4月、とりあえず毎日ぐったりと過ごしてました。

根暗ニートの極みみたいな状態でした。ずっと落ち込んでました。

時々あるんですよね…私。

絶望しかなくてどうにもならない時期が。

落ち込んでた原因は色々あって、昔からのコンプレックスだったり、自分が過去にしたことを思い出してどんよりしたり、未来への不安だったりです。

人と比べて自分はこんな当たり前のこともできないのかと自分を責めたり、悪い思考グセが直せなくて自己嫌悪に陥ったり。

「自分のこと嫌い!」っていうのがピークに達してました。

あとは、Twitterやテレビで、色んな情報が入りすぎて疲弊してたっていうのもあるかもしれません。

一日中家から出ないどころか、ほぼ丸一日寝てたり、ソファでゴロゴロしてただけの日もたくさんありました。(あとどうぶつの森に逃げたり。)

暴飲暴食もたくさんありましたし、昼夜逆転してしまって時間の感覚が完全におかしくなったり。

誰とも話さない日もとても多かったです。

心も体も不健康な2020年の4月でした。

でも不思議なことに、そんな不健康な生活を続けていたら、自然と体が健康な生活を求めるようになったんです。

寝転がってばっかりいたら自然とストレッチしたり散歩したくなったし、暗いとこでじっとしてたら日光に当たりたくなったし、甘いコーヒーやジュースばっかり飲んでいたら水がすごく飲みたくなって、飲んでみてそのおいしさに驚いたり..。

これはほんとに不思議だった。

昼夜逆転生活も、今では元に戻りました。

突然、普通の時間に眠りたいと思うようになって、普通の時間に眠れるようになったんです。

ほんと不思議。全然寝れなかったのに。

人間の体は、正しい方へ戻ろうとする力があるのかもなぁ…と思った時期でした。

そして体が普通の生活リズムに戻ってきたら、少しずつ元気も湧いてきました。

そんなこんなで、今は割と復活したので、今のうちにちゃんと運動する習慣をつけたり、バランスのいい食事が取れているか見直したり、色々したいと思います。

あとこういう何をしても気分が落ち込んでしまっている時期は、自分のことばっかりになりがちだけど、そういう時ほど小さな幸せや喜びを大事にしたり、誰かとのコミュニケーションを丁寧にしてみたり、ちょっとしたことへも感謝する気持ちを忘れないようにしたいと思いました。

温かいコメントなど、本当にありがとうございました!

以上です!根暗ですみません..。

リングフィットアドベンチャーWorld6~8の冒険のあらすじ

それではここからは、アドベンチャーモードのWorld6~8のストーリーやバトルのご紹介をします。

ほんとあんまり進んでいなくてすみません..。

このページは、ゲーム内容のネタバレを含んでおります

前回までのあらすじ

前回、体の各部位を鍛えたマスター4と呼ばれる達人たちに無事認められたおリカ!

その矢先、ドラゴにマスター4を全員連れていかれてしまったのでした。

また、リング君はドラゴの元師匠で、体の弱かったドラゴを鍛えてあげた過去を持っていました。

なぜ彼が今闇のオーラをまとってしまったのかはわかりませんが、元教え子を救うためにも、リング君は必死に彼を追いかけるのでした!(走るのは私。)

あわせて読みたい
リングフィットアドベンチャー筋トレ記2~効果出た!週2で2ヶ月続けたらちゃんと引き締まった!~ 前回の第一回リングフィットアドベンチャー筋トレ記..... https://fluffy.wakuwakuorika.com/diet_s3_1/ 更新しないまま気が付いたらもう2か月過ぎてました。ww ダイ...

アドベンチャーモード ワールド6のストーリー

予想はしてましたが…さらわれたマスター4は全員、ドラゴに洗脳されて闇のオーラをまとっていました。

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_洗脳されたアッシリーナ

そして、どうやらドラゴの専属トレーナーになったそうです。

ずるいぞドラゴ―!

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_おばばも洗脳

マスター4と熱いバトルを繰り広げますが、ここでは誰一人助けることはできませんでした。

リング君のドラゴ愛もむなしく…

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3

とにかく引き続きドラゴを追いかけます!

アドベンチャーモード ワールド7のストーリー

ここではマスター4の一人、美脚のアッシリーナさんの師匠の、ハシリナさんに出会いました。

弟子を心配するハシリナさんはこう言います。

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_ハシリナさんの言葉

「己に勝つ事は己にしかできん事」

いつかアッシリーナが自分で自分の欲望に勝ち、闇のオーラを取り払ってくれると信じるのでした!

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3

このワールドではアッシリーナさんとの熱いバトルがあったのですが、このすばらしき美脚対決をぜひ見てください。w

あと、道中こんなモンスターに出くわしました。

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_メタルスライムっぽいやつ

完全にメタルスライム…..

逃げられる前に無事倒して、たくさんEXPいただきました!

アドベンチャーモード ワールド8のストーリー

このワールドでは、アメフラスの涙という不思議な雨がシャワーのように降り注いでいました。

この雨には不思議な力があり、体を癒す効果などがあるため、連れ去られたマスター4の一人のフッキンリーが、ドラゴのために降らせていたのでした。

フッキンリーの母親のミコさんと協力してフッキンリーの元にたどり着き、バトルに勝利するも、止められず…。

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3

フッキンリーはドラゴと共に、母親の元を寂しそうに去るのでした。

ここでは華麗なる腹筋対決が繰り広げられました。

おリカとリングとフッキンリーのシュールな腹筋バトルを、どうぞご覧ください。ww

この後ドラゴとももちろん戦ったのですが、名言が飛び出ましたので、3コマ漫画にしてみました。

どうぞ見てください。この名言を。

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_ドラゴの名言

..という感じのストーリーでございました!

ちなみに、各ワールドのミニゲームとかサブクエストも、解禁になったものは全部クリアしています。

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3
リングフィットアドベンチャー筋トレ記3
リングフィットアドベンチャー筋トレ記3

全部の国100%クリアにしたいのですが、サブクエストがでてきてくれません。

もっとストーリーを進めるか、負荷を上げるかしないと解禁にならないのかな??

ネタバレしない程度に今度調べてみよ~っと。(*´▽`*)

名言だらけのリングフィットアドベンチャー

リングフィットアドベンチャーって、名台詞とか格言がたくさん出てくるんですが、今回のWorld6~8のパートでも色々見れたので、ちょこっとご紹介します。

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_名言

涙も汗も流しっぱなしなんて絶対ダメだ!

雨が降るワールド8でのリング君のセリフです。

素晴らしい。優しくて責任感の強いリング君の、力強いセリフです。

ついて行きます!!

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_名言2

体を動かす事に場所も時間も関係ない

どのタイミングでしゃべってたか忘れてしまったのですが、ほんとそうですよね..。

何かにつけて言い訳してサボってばかりの心にはグサッとくるものがあります。(笑)

リングフィットアドベンチャー筋トレ記3_名言3

真剣でなければ何も起きない

これはメニュー画面でランダムに出てくる格言の一つなんですが、すごいですよねぇ..。

ぐっさり。ww

成果出したいなら、何事も真剣にやろう..。

ね~刺さるでしょう。

今後も色々名言探しながら楽しもうと思います。

また何かいいもの見つけたら、紹介しますね!

と、こんな感じで、リングフィットをのびのびプレイしてきました。

だらしのない人間のゆるい筋トレ日記ですが、よかったら見てやってください。

コメント

コメントする

目次